指揮者: 荒橋郁章


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校C
北海道室蘭東翔高等学校(北海道:日胆地区)
2022年 (令和4年) 高校C
北海道室蘭東翔高等学校(北海道:日胆地区)
2018年 (平成30年) 高校C
北海道室蘭東翔高等学校(北海道:日胆地区)
2015年 (平成27年) 高校C
北海道室蘭東翔高等学校(北海道:日胆地区)
2004年 (平成16年) 高校C
北海道岩内高等学校(北海道:札幌地区)
2003年 (平成15年) 高校C
北海道岩内高等学校(北海道:札幌地区)
2002年 (平成14年) 高校C
北海道岩内高等学校(北海道:札幌地区)
2001年 (平成13年) 高校C
北海道岩内高等学校(北海道:札幌地区)
2000年 (平成12年) 高校C
北海道岩内高等学校(北海道:札幌地区)
1993年 (平成5年) 高校C
北海道雄武高等学校(北海道:北見地区)
1990年 (平成2年) 高校C
北海道雄武高等学校(北海道:北見地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校C32010
合計 (15) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
高校B10001
高校C146008

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 荒橋郁章)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校C北海道室蘭東翔高等学校
(北海道:日胆地区)
[自] 白虎繚乱 ~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳)

日胆地区大会

金賞
2023年 (令和5年)
高校C北海道室蘭東翔高等学校
(北海道:日胆地区)
[自] ひのもとごう ~黒田節の主題による幻想~ (片岡寛晶)

日胆地区大会

金賞
2022年 (令和4年)
高校C北海道室蘭東翔高等学校
(北海道:日胆地区)
[自] 遠い空の向こう (広瀬勇人)

日胆地区大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校C北海道室蘭東翔高等学校
(北海道:日胆地区)
[自] 湖月の神話 (田村修平)

日胆地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2015年 (平成27年)
高校C北海道室蘭東翔高等学校
(北海道:日胆地区)
[自] 北溟の鳥の詩 (福島弘和)

日胆地区大会

不明

北海道大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

札幌地区大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校B北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

札幌地区大会

不明
2004年 (平成16年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

札幌地区大会

金賞
2003年 (平成15年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] インチョン (R.W.スミス)

札幌地区大会

不明
2002年 (平成14年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

札幌地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
2001年 (平成13年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

札幌地区大会

不明
2000年 (平成12年)
高校C北海道岩内高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 弦楽セレナーデ (チャイコフスキー)

札幌地区大会

不明
1996年 (平成8年)
高校C北海道雄武高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北見地区大会

不明
1993年 (平成5年)
高校C北海道雄武高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北見地区大会

不明
1990年 (平成2年)
高校C北海道雄武高等学校
(北海道:北見地区)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

北見地区大会

不明