※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 明日へのファンファーレ (R.W.スミス)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学B | 新潟市立新津第一中学校 (西関東:新潟県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 不明・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 新潟市立新津第一中学校 (西関東:新潟県) | [自] 明日へのファンファーレ (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 新潟市立小須戸中学校 (西関東:新潟県) | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 1. イタリアーナ 2. 宮廷のアリア (レスピーギ (吉澤賢太郎)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 新津市立新津第五中学校 (西関東:新潟県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学B | 新津市立新津第五中学校 (西関東:新潟県) | [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学B | 亀田町立亀田中学校 (関東:新潟県) | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学B | 亀田町立亀田中学校 (関東:新潟県) | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学B | 亀田町立亀田中学校 (関東:新潟県) | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |