※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | シード | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [自] パガニーニの主題による変奏曲 (ブラッハー (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 久喜市立鷲宮東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | 春日部市立豊春中学校 (西関東:埼玉県) | [自] パガニーニの主題による変奏曲 (ブラッハー (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | 春日部市立豊春中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 組曲《カラーズ》 より ブルーサファイア、ふじ色、ツタの葉色、ワインレッド (シシー) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | 春日部市立豊春中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (三須健至)) | シード・代表 | 不明・代表 | ● 金賞 |