指揮者: 柳原薫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学B
小矢部市立大谷中学校(北陸:富山県)
2023年 (令和5年) 中学B
小矢部市立蟹谷中学校(北陸:富山県)
2022年 (令和4年) 中学B
小矢部市立蟹谷中学校(北陸:富山県)
2021年 (令和3年) 中学B
小矢部市立蟹谷中学校(北陸:富山県)
2018年 (平成30年) 中学B
小矢部市立蟹谷中学校(北陸:富山県)
2017年 (平成29年) 中学B
小矢部市立蟹谷中学校(北陸:富山県)
2012年 (平成24年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
2011年 (平成23年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
2010年 (平成22年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
2009年 (平成21年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
2008年 (平成20年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
2007年 (平成19年) 中学B
南砺市立井波中学校(北陸:富山県)
1997年 (平成9年) 中学B
小矢部市立津沢中学校(北陸:富山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (0)
中学B1511040

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 柳原薫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B小矢部市立大谷中学校
(北陸:富山県)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

富山県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] レールウェイ (髙橋伸哉)

富山県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ))

富山県大会

銅賞
2021年 (令和3年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] ショート・ストーリーズ (江原大介)

富山県大会

銅賞
2019年 (令和元年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] 3つのチェコ民謡 より 1. 夜の散歩 2. 緑の草原 3. はねっ返りの無鉄砲娘 (ヴィンソン)

富山県大会

銅賞
2018年 (平成30年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)

富山県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)

富山県大会

銅賞
2016年 (平成28年)
中学B小矢部市立蟹谷中学校
(北陸:富山県)
[自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋)

富山県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

富山県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より I. 地獄篇 (R.W.スミス)

富山県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

富山県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] 写楽 (髙橋伸哉)

富山県大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)

富山県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学B南砺市立井波中学校
(北陸:富山県)
[自] アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス)

富山県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学B庄川町外一ケ市中学校組合立庄川中学校
(北陸:富山県)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

富山県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学B小矢部市立津沢中学校
(北陸:富山県)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北陸大会

銀賞