※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より II.小麦の踊り IV.終曲の踊り (ヒナステラ (仲田守))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] ミシシッピ組曲 より オールド・クレオール・ディズ、マルディ・グラ (グローフェ (瀬尾宗利))
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (5) | 金賞 (1) | 銀賞 (4) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (12) | 金賞 (10) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 9 | 8 | 1 | 0 | 0 |
中学B | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
県 | 合計 (13) | 金賞 (7) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (6) |
中学A | 10 | 5 | 0 | 0 | 5 |
中学B | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 |
地区 | 合計 (12) | 金賞 (3) | 銀賞 (4) | 銅賞 (1) | 他 (4) |
中学A | 5 | 1 | 2 | 0 | 2 |
中学B | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
中学C | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中学D | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
高校A | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 |
東日本 | 合計 (2) | 金賞 (0) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学A | 久喜市立久喜東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道) | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | 久喜市立久喜東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] バレエ組曲《エスタンシア》 より II.小麦の踊り IV.終曲の踊り (ヒナステラ (仲田守)) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | 久喜市立久喜東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | 八潮市立八潮中学校 (西関東:埼玉県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] ミシシッピ組曲 より オールド・クレオール・ディズ、マルディ・グラ (グローフェ (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | 八潮市立八潮中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞 |