※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より フィナーレ (サン=サーンス (藤田玄播))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より Ⅰ.傲慢、Ⅱ.儚い永遠の糸、Ⅲ.魂の叫び (マッキー)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より I. II. III. IV. (レスピーギ (木村吉宏))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 富山県立高岡商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より フィナーレ (サン=サーンス (藤田玄播)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 富山県立高岡商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 富山県立高岡商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 富山県立高岡商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より Ⅰ.傲慢、Ⅱ.儚い永遠の糸、Ⅲ.魂の叫び (マッキー) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 富山県立高岡商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 交響詩《ローマの噴水》 より I. II. III. IV. (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞 |