※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (プロコフィエフ (千葉潤))
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] グランド・キャニオン組曲 より 山道を行く、豪雨 (グローフェ (児玉英誉、寺田潤))
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より II. (リムスキー=コルサコフ)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1984年 (昭和59年) | 高校A | 宮城県仙台第一高等学校 (東北:宮城県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (プロコフィエフ (千葉潤)) | ● 金賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 宮城県仙台第一高等学校 (東北:宮城県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] グランド・キャニオン組曲 より 山道を行く、豪雨 (グローフェ (児玉英誉、寺田潤)) | ● 金賞・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 高校B | 宮城県仙台第一高等学校 (東北:宮城県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ) | ● 金賞 | |
1978年 (昭和53年) | 高校B | 宮城県仙台第一高等学校 (東北:宮城県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より II. (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞 | |
1977年 (昭和52年) | 高校B | 宮城県仙台第一高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞 |