※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 前奏曲とエネルジーコ (スウェアリンジェン)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学B | 土浦市立土浦第二中学校 (東関東:茨城県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | 土浦市立土浦第二中学校 (東関東:茨城県) | [自] 四季 より 謝肉祭(2月)・舟歌(6月)・狩りの歌(9月) (チャイコフスキー (山本教生)) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 土浦市立土浦第二中学校 (東関東:茨城県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学C | つくば市立桜中学校 (東関東:茨城県) | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学C | つくば市立桜中学校 (東関東:茨城県) | [自] 前奏曲とエネルジーコ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学C | つくば市立桜中学校 (東関東:茨城県) | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学第2部 | 下妻市立下妻中学校 (関東:茨城県) | [自] 不明 | 不明 |