※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
[自] ファンファーレ、ロマンスとフィナーレ (スパーク)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学A | ひたちなか市立那珂湊中学校 (東関東:茨城県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | ひたちなか市立那珂湊中学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | ひたちなか市立那珂湊中学校 (東関東:茨城県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | ひたちなか市立那珂湊中学校 (東関東:茨城県) | [課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | ひたちなか市立那珂湊中学校 (東関東:茨城県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 小学校 | 水戸市立笠原小学校 (東関東:茨城県) | [自] ファンファーレ、ロマンスとフィナーレ (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 小学校 | 水戸市立笠原小学校 (東関東:茨城県) | [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |