※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ヒーロー・ミュージック (ホルジンガー)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響的物語 (シェルドン)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] セント・ポール組曲 より 第1楽章,第4楽章 (ホルスト (山本教生))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ヒーロー・ミュージック (ホルジンガー) | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司) | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] セドナ (ライニキー) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 交響的物語 (シェルドン) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] セント・ポール組曲 より 第1楽章,第4楽章 (ホルスト (山本教生)) | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 大学A | 沼津工業高等専門学校 (東海:静岡県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 |