※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第2幕の情景、終幕の踊り (チャイコフスキー)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 中学A | 東大和市立第三中学校 (東京:東京都) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第2幕の情景、終幕の踊り (チャイコフスキー) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 東大和市立第三中学校 (東京:東京都) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 東大和市立第三中学校 (東京:東京都) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 |