※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《売られた花嫁》 より フリアント、道化師の踊り (スメタナ (内田満))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (内田満))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 中学大編成 | 臼田町立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ) | ● 金賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学大編成 | 臼田町立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 歌劇《売られた花嫁》 より フリアント、道化師の踊り (スメタナ (内田満)) | ● 金賞・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 中学大編成 | 臼田町立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | ● 金賞・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 中学大編成 | 臼田町立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | ● 金賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学大編成 | 長野市立柳町中学校 (東海:長野県) | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (ショメル))
[自] 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) | 招待演奏 | |
1981年 (昭和56年) | 中学大編成 | 長野市立柳町中学校 (東海:長野県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (内田満)) | ● 金賞・代表 | |
1980年 (昭和55年) | 中学大編成 | 長野市立柳町中学校 (東海:長野県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | 不明・代表 |