※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (野村秀樹))
[自] 2台のピアノのための組曲第1番 より Ⅰ ロマンス Ⅱ ワルツ Ⅲ ポロネーズ (アレンスキー (野村秀樹))
[自] ハンガリーの風景 より Ⅰ.セークレルとの夕べ Ⅱ.熊踊り Ⅴ.豚飼いの踊り (バルトーク (山本教生))
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (杉山佳史))
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より 1.ジプシーの踊り2.ドン・キホーテの夢3.スペインの踊り (ミンクス (福島弘和))
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、お城へ、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (遠藤聡))
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、お城へ、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (遠藤聡))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | 富士市立元吉原中学校 (東海:静岡県) | [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (野村秀樹)) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | 富士市立元吉原中学校 (東海:静岡県) | [自] 2台のピアノのための組曲第1番 より Ⅰ ロマンス Ⅱ ワルツ Ⅲ ポロネーズ (アレンスキー (野村秀樹)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | 富士市立元吉原中学校 (東海:静岡県) | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学B | 富士市立元吉原中学校 (東海:静岡県) | [自] ハンガリーの風景 より Ⅰ.セークレルとの夕べ Ⅱ.熊踊り Ⅴ.豚飼いの踊り (バルトーク (山本教生)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学B | 富士市立富士中学校 (東海:静岡県) | [自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (杉山佳史)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | 富士市立富士中学校 (東海:静岡県) | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より 1.ジプシーの踊り2.ドン・キホーテの夢3.スペインの踊り (ミンクス (福島弘和)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 富士市立須津中学校 (東海:静岡県) | [自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、お城へ、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (遠藤聡)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 富士市立吉原第二中学校 (東海:静岡県) | [自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、お城へ、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (遠藤聡)) | ● 金賞・代表 |