指揮者: 越中夏子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 中学B
金沢市立紫錦台中学校(北陸:石川県)
2018年 (平成30年) 中学B
金沢市立鳴和中学校(北陸:石川県)
2017年 (平成29年) 中学B
金沢市立鳴和中学校(北陸:石川県)
2014年 (平成26年) 中学B
金沢市立鳴和中学校(北陸:石川県)
2013年 (平成25年) 中学B
金沢市立鳴和中学校(北陸:石川県)
2010年 (平成22年) 中学B
金沢市立高尾台中学校(北陸:石川県)
2005年 (平成17年) 中学B
金沢市立野田中学校(北陸:石川県)
2004年 (平成16年) 中学B
金沢市立野田中学校(北陸:石川県)
1996年 (平成8年) 中学B
金沢市立紫錦台中学校(北陸:石川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学B60330
合計 (13) 金賞 (9) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (1)
中学B139211

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 越中夏子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年 (令和5年)
中学B金沢市立紫錦台中学校
(北陸:石川県)
[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)

石川県大会

金賞
2019年 (令和元年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 第1楽章 第4楽章 (レスピーギ (小長谷宗一))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

石川県大会

金賞
2017年 (平成29年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2013年 (平成25年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2012年 (平成24年)
中学B金沢市立鳴和中学校
(北陸:石川県)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)

石川県大会

金賞
2010年 (平成22年)
中学B金沢市立高尾台中学校
(北陸:石川県)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)

石川県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学B金沢市立野田中学校
(北陸:石川県)
[自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ)

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2004年 (平成16年)
中学B金沢市立野田中学校
(北陸:石川県)
[自] 剣の伝説 (D.シェイファー)

石川県大会

不明・代表

北陸大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学B金沢市立紫錦台中学校
(北陸:石川県)
[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 (コジェフニコフ (ブージョワー))

石川県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学B金沢市立紫錦台中学校
(北陸:石川県)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (高木登古))

石川県大会

銅賞
1996年 (平成8年)
中学B金沢市立紫錦台中学校
(北陸:石川県)
[自] マスク (W.F.マクベス)

石川県大会

金賞