※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 時代 (A.リード)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 北海道大谷室蘭高等学校 (北海道:日胆地区) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 時代 (A.リード) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 北海道大谷室蘭高等学校 (北海道:日胆地区) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 北海道大谷室蘭高等学校 (北海道:日胆地区) | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 北海道大谷室蘭高等学校 (北海道:日胆地区) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 世田谷区立用賀中学校 (東京:東京都) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | 室蘭大谷高等学校 (北海道:日胆地区) | [自] 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」―太古の聖なる祭壇 (八木澤教司) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 室蘭大谷高等学校 (北海道:日胆地区) | [自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校C | 室蘭大谷高等学校 (北海道:日胆地区) | [自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 大学C | 釧路公立大学 (北海道:釧路地区) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 |