指揮者: 久保田稚子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
釧路市立景雲中学校(北海道:釧路地区)
2021年 (令和3年) 中学A
釧路市立景雲中学校(北海道:釧路地区)
2019年 (令和元年) 中学A
釧路市立景雲中学校(北海道:釧路地区)
2018年 (平成30年) 中学A
釧路町立富原中学校(北海道:釧路地区)
2017年 (平成29年) 中学A
釧路町立富原中学校(北海道:釧路地区)
2016年 (平成28年) 中学A
釧路町立富原中学校(北海道:釧路地区)

[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 復興 (保科洋)

金賞

金賞・代表

2015年 (平成27年) 中学A
釧路町立富原中学校(北海道:釧路地区)
2013年 (平成25年) 中学A
釧路町立富原中学校(北海道:釧路地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A72500
中学B64200
中学C20200
合計 (19) 金賞 (17) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A88000
中学B66000
中学C53101
東日本 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
中学フェスティバル20002
中学10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 久保田稚子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A釧路市立景雲中学校
(北海道:釧路地区)
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学A釧路市立景雲中学校
(北海道:釧路地区)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A釧路市立景雲中学校
(北海道:釧路地区)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

釧路地区大会

金賞
奨励賞
2018年 (平成30年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 復興 (保科洋)

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

釧路地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

北海道大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A釧路町立富原中学校
(北海道:釧路地区)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

釧路地区大会

金賞・奨励賞