※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (齋藤淳、P.ブランシェ))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)
[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 左手のためのピアノ協奏曲 (ラヴェル (天野正道))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響曲第2番 より 第1・4楽章 (M.アーノルド (中原達彦))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校A | 宮城県白石高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (齋藤淳、P.ブランシェ)) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 宮城県白石高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 左手のためのピアノ協奏曲 (ラヴェル (天野正道)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響曲第2番 より 第1・4楽章 (M.アーノルド (中原達彦)) | ● 金賞・代表 |