※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] サントス・デュモンの大空への夢 (樽屋雅徳)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 第1組曲 間奏曲〜戦いの踊り (ラヴェル (森田一浩))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 1, 3 (伊藤康英)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響曲 より 第4楽章 (矢代秋雄 (高野豊昭))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校B | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] サントス・デュモンの大空への夢 (樽屋雅徳) | ● 金賞・本選出場 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 不明・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] エアロダイナミクス (ギリングハム) | 不明・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 不明・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校B1 | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 第1組曲 間奏曲〜戦いの踊り (ラヴェル (森田一浩)) | 不明 | |
2002年 (平成14年) | 高校B1 | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 第1組曲 間奏曲〜戦いの踊り (ラヴェル (森田一浩)) | ||
2002年 (平成14年) | 高校B1 | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 第1組曲 間奏曲〜戦いの踊り (ラヴェル (森田一浩)) | ||
1999年 (平成11年) | 高校B1 | 日出学園中学・高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 不明・本選 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 日出学園中学校・高等学校 (東関東:千葉県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 1, 3 (伊藤康英) | 不明 | |
1991年 (平成3年) | 高校第3部A | 日出学園中学校・高等学校 (関東:千葉県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 交響曲 より 第4楽章 (矢代秋雄 (高野豊昭)) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 高校第3部B | 日出学園中学・高等学校 (関東:千葉県) | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 不明・代表 |