※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 復興 (保科洋)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] リベラシオン (天野正道)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 復興 (保科洋)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ミラージュV (真島俊夫)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2024年 (令和6年) | 高校A | 中央大学附属横浜中学校・高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | 中央大学附属横浜中学校・高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] リベラシオン (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | 中央大学附属横浜中学校・高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | 中央大学附属横浜中学校・高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校B | 法政大学国際高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校B | 法政女子高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | 法政大学女子高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 真岡ウインドオーケストラ (東関東:栃木県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] ミラージュV (真島俊夫) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | コンセール・リベルテ・オルケストル・ドゥアルモニー (東京:東京都) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銅賞 |