指揮者: 松井隆司


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
2024年 (令和6年) 職場・一般A
六甲ヴェルデ吹奏楽団(関西:兵庫県)
2019年 (令和元年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
2017年 (平成29年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
2011年 (平成23年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
2011年 (平成23年) 高校A
兵庫県立伊川谷北高等学校(関西:兵庫県)
2010年 (平成22年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
2005年 (平成17年) 大学A
神戸学院大学(関西:兵庫県)
1982年 (昭和57年) 高校A
兵庫県立明石北高等学校(関西:兵庫県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (8) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A83500
支部 合計 (32) 金賞 (12) 銀賞 (16) 銅賞 (1) 他 (3)
高校A2212703
大学A90810
職場・一般A10100
合計 (35) 金賞 (18) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (15)
高校A2161014
大学A119101
職場・一般A33000
地区 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松井隆司)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] トウベルナルトの聖なる泉 (八木澤教司)

関西大会

銀賞
2024年 (令和6年)
職場・一般A六甲ヴェルデ吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 不朽の大樹 (八木澤教司)

関西大会

銀賞
2023年 (令和5年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて (八木澤教司)

関西大会

銀賞
2022年 (令和4年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

関西大会

銀賞
2019年 (令和元年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 歌劇《エレクトラ》 (R.シュトラウス (高木登古))

関西大会

銀賞
2017年 (平成29年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (藤井敬士))

関西大会

銀賞
2011年 (平成23年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ダンツァ・シンフォニカ (J.バーンズ)

関西大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)

関西大会

銀賞
2010年 (平成22年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

関西大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて (八木澤教司)

関西大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 情景・グロスファーター・トレパック・クリスマスツリー (チャイコフスキー (西山潔))

関西大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (西山潔))

関西大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲《3つのオレンジへの恋》 より 逃走、王子と王女、行進曲 (プロコフィエフ (西山潔))

関西大会

銀賞
2005年 (平成17年)
大学A神戸学院大学
(関西:兵庫県)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

関西大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A兵庫県立伊川谷北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

関西大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
高校A兵庫県立明石北高等学校
(関西:兵庫県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ)

関西大会

銀賞