※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より I. II. IV. (レスピーギ (小野寺真))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 天雷无妄 より 1, 2, 4 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 4.陽光 (高昌帥)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 (マスランカ)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] アット・ザ・ブレーク・オブ・ゴンドワナ~吹奏楽のための音詩 (ヨー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | さいたま市立大宮南中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より I. II. IV. (レスピーギ (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | さいたま市立大宮南中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 金賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 天雷无妄 より 1, 2, 4 (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 4.陽光 (高昌帥) | シード・代表 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 (マスランカ) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | さいたま市立桜木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] アット・ザ・ブレーク・オブ・ゴンドワナ~吹奏楽のための音詩 (ヨー) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |