※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (JohannKhouri))
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (Johann Khouri))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 松山市立久米中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | 松山市立久米中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 松山市立久米中学校 (四国:愛媛県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 松山市立久米中学校 (四国:愛媛県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 松山市立久米中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 天雷无妄 (天野正道) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | 松山市立中島中学校 (四国:愛媛県) | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (JohannKhouri)) | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | 松山市立中島中学校 (四国:愛媛県) | [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (Johann Khouri)) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 松山市立雄新中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 |