指揮者: 深谷良昭


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1978年 (昭和53年) 一般A
飯塚吹奏楽団(西部:福岡県)
1977年 (昭和52年) 一般A
飯塚吹奏楽団(西部:福岡県)
1974年 (昭和49年) 一般A
飯塚吹奏楽団(西部:福岡県)

[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

金賞・代表

1969年 (昭和44年) 中学A
飯塚市立二瀬中学校(西部:福岡県)
1962年 (昭和37年) 高校A
福岡県立嘉穂高等学校(西部:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A30003
支部 合計 (30) 金賞 (1) 銀賞 (16) 銅賞 (2) 他 (11)
中学A25112210
高校A10001
一般A40400
合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A71006
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A20002
高校A10001
一般A44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 深谷良昭)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
1978年 (昭和53年)
一般A飯塚吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

筑豊地区大会

金賞・代表
1977年 (昭和52年)
一般A飯塚吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

筑豊地区大会

金賞・代表
1976年 (昭和51年)
一般A飯塚吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (岩井直溥))

筑豊地区大会

金賞・代表
1974年 (昭和49年)
一般A飯塚吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

筑豊地区大会

金賞・代表
1969年 (昭和44年)
中学A飯塚市立二瀬中学校
(西部:福岡県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー)

筑豊地区大会

特別推薦・代表
1967年 (昭和42年)
中学A飯塚市立二瀬中学校
(西部:福岡県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

筑豊地区大会

1位
1962年 (昭和37年)
高校A福岡県立嘉穂高等学校
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ)

筑豊地区大会

不明・代表