指揮者: 萩原敬士


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
上田西高等学校(東海:長野県)
2022年 (令和4年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)
2021年 (令和3年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)
2019年 (令和元年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)
2018年 (平成30年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)
2017年 (平成29年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)
2016年 (平成28年) 高校B
上田西高等学校(東海:長野県)

[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (萩原敬士、石津谷治法))


銀賞


2015年 (平成27年) 高校A
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)
2013年 (平成25年) 高校A
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)
2008年 (平成20年) 高校A
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)
2006年 (平成18年) 一般A
相馬吹奏楽団(東北:福島県)
2005年 (平成17年) 高校A
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)
2004年 (平成16年) 高校A
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B10100
合計 (14) 金賞 (6) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A75200
高校B61500
一般A10010
地区 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A65100
高校B20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 萩原敬士)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A上田西高等学校
(東海:長野県)
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

東北信地区大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (萩原敬士))

東北信地区大会

銀賞・代表

長野県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史))

東北信地区大会

銀賞・代表

長野県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

長野県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

長野県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校B上田西高等学校
(東海:長野県)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (萩原敬士、石津谷治法))

長野県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

相双地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2014年 (平成26年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳)

相双地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2013年 (平成25年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

福島県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 幻想交響曲 より V.サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (天野正道))

相双地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

福島県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A相馬吹奏楽団
(東北:福島県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

福島県大会

銅賞
2005年 (平成17年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

相双地区大会

金賞・代表

福島県大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校A福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

相双地区大会

金賞・代表
シード

福島県大会

金賞