※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 水文〜吹奏楽のための (中橋愛生)
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)
[自] スペインの歌 より 前奏曲 (アルベニス (山本教生))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 福島県立喜多方高等学校・福島県立喜多方桐桜高等学校 (東北:福島県) | [自] おもいのことのは (石毛里佳) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 水文〜吹奏楽のための (中橋愛生) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 玻璃ぷりずむ~吹奏楽のためのテクナル・ミニマリズム (中橋愛生) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 福島県立会津工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 福島県立大沼高等学校 (東北:福島県) | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 福島県立大沼高等学校 (東北:福島県) | [自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 福島県立大沼高等学校 (東北:福島県) | [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 福島県立大沼高等学校 (東北:福島県) | [自] スペインの歌 より 前奏曲 (アルベニス (山本教生)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |