※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (J.ヴィンソン))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より セレクション (プッチーニ (高橋宏樹))
[自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド (E.キーリー))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (ボコック))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《こうもり》 (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 大阪市立大池中学校 (関西:大阪府) | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (J.ヴィンソン)) | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 大阪市立大池中学校 (関西:大阪府) | [自] 歌劇《トゥーランドット》 より セレクション (プッチーニ (高橋宏樹)) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学B | 大阪市立大池中学校 (関西:大阪府) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (柴田謙治)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学B | 大阪市立大池中学校 (関西:大阪府) | [自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド (E.キーリー)) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (ボコック)) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 喜歌劇《こうもり》 (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 |