※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
1966年 (昭和41年) | 一般A | 明石高校OB吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス) | ● 2位 |
1964年 (昭和39年) | 一般A | 明石高校OB吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | ● 1位 |
1963年 (昭和38年) | 一般A | 明石高校OB吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ) | ● 1位 |