※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (福田洋介))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (福田洋介))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (福田洋介)) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (福田洋介)) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 大阪市立喜連中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 大阪市立今津中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 大阪市立今津中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 金賞 |