※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 優秀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 優秀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | 優秀賞・代表 | 奨励賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | 大阪府立高津高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銅賞 |