※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章 (リムスキー=コルサコフ)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響曲第1番 より 第1楽章 (シベリウス (G.ウィルソン))
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ) | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一)) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] フランス組曲 (ミヨー) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史) | ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (淀彰)) | ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] エルサレム賛美 (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃) [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1987年 (昭和62年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章 (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 交響曲第1番 より 第1楽章 (シベリウス (G.ウィルソン)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 一般A | NG吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 金賞 |