※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 柳絮の舞 (福島弘和)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [自] アルカディア (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | 大阪府立吹田東高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 大阪府立豊島高等学校 (関西:大阪府) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 奨励賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 大阪府立豊島高等学校 (関西:大阪府) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 大阪府立豊島高等学校 (関西:大阪府) | [自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト) | 奨励賞 |