※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《王子と乞食》 (ハロルド・M・ジョンソン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 高校A | 大阪府立夕陽丘高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学C | 二本松町立二本松第一中学校 (東北:福島県) | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 不明 | |||
1972年 (昭和47年) | 中学C | 二本松町立二本松第一中学校 (東北:福島県) | [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 不明 | |||
1971年 (昭和46年) | 中学B | 二本松町立二本松第一中学校 (東北:福島県) | [課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 不明 | |||
1970年 (昭和45年) | 中学C | 二本松町立二本松第一中学校 (東北:福島県) | [自] 黄金の像 (C.ハレル) | 不明 | |||
1968年 (昭和43年) | 中学C | 二本松町立二本松第一中学校 (東北:福島県) | [自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 不明 | |||
1965年 (昭和40年) | 中学A | 山口市立大殿中学校 (中国:山口県) | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《王子と乞食》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 不明 |