※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 常翔啓光学園中学校・高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 |