※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (K.ケネディーA.リード))
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 奨励賞 きらめき賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 奨励賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (K.ケネディーA.リード)) | 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 大阪府立みどり清朋高等学校 (関西:大阪府) | [自] パンチネロ (A.リード) | 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 大阪府立池島・みどり清朋・清友高等学校 (関西:大阪府) | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 奨励賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 大阪府立池島・みどり清朋・清友高等学校 (関西:大阪府) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | 大阪府立池島高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | 大阪府立池島高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 銅賞 |