指揮者: 森長真仁


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 高校小編成
鳥取県立八頭高等学校(中国:鳥取県)
2019年 (令和元年) 大学B
京都文教大学(関西:京都府)
2018年 (平成30年) 高校A
京都廣学館高等学校(関西:京都府)
2017年 (平成29年) 高校A
京都廣学館高等学校(関西:京都府)
2014年 (平成26年) 高校A
大阪市立扇町総合高等学校(関西:大阪府)
2011年 (平成23年) 高校A
大阪市立扇町総合高等学校(関西:大阪府)

[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] シダス (ドス)

銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
大阪市立扇町総合高等学校(関西:大阪府)
2009年 (平成21年) 高校A
大阪市立扇町総合高等学校(関西:大阪府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校小編成21100
合計 (16) 金賞 (4) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A101810
高校小編成32001
大学B11000
一般A20200
地区 合計 (13) 金賞 (8) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A128400
高校小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 森長真仁)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校小編成鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

鳥取県大会

金賞・代表
2023年 (令和5年)
高校小編成鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

鳥取県大会

金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A京都廣学館高等学校
(関西:京都府)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

京都府大会

金賞
2019年 (令和元年)
大学B京都文教大学
(関西:京都府)
[自] 沢地萃 (天野正道)

京都府大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校A京都廣学館高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

京都府大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A京都廣学館高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

京都府大会

銅賞
2015年 (平成27年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

大阪府大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

大阪府大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

大阪府大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] シダス (ドス)

大阪府大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

大阪府大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)

大阪府大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

大阪府大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校小編成大阪市立扇町総合高等学校
(関西:大阪府)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大阪府大会

優秀賞
2003年 (平成15年)
一般A大阪府立大学・大阪女子大学合同吹奏楽部OB会吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

大阪府大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A大阪府立大学・大阪女子大学合同吹奏楽部OB会吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

大阪府大会

銀賞