※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 歌劇《後宮からの誘拐》 (モーツァルト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 (関西:大阪府) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 大阪市立西高等学校 (関西:大阪府) | [自] チュプカムイ (福島弘和) | 奨励賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 大阪市立西高等学校 (関西:大阪府) | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 優秀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 大阪市立西高等学校 (関西:大阪府) | [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | 優秀賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 大阪市立西高等学校 (関西:大阪府) | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 奨励賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 大阪市立西高等学校 (関西:大阪府) | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 優秀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 優秀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 優秀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] プロヴェナンス (R.W.スミス) | 優秀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] コンヴァージェンツ (チェザリーニ) | 優秀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 優秀賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 奨励賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] 歌劇《後宮からの誘拐》 (モーツァルト) | 奨励賞 きらめき賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生)) | 奨励賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 奨励賞 きらめき賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | 大阪市立淀商業高等学校 (関西:大阪府) | [自] アーサー王 (スホーネンベーク) | 奨励賞 |