※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 交響曲第8番《マヨルカ島の山々》 (ブージョワ)
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] ピース・オブ・マインド (D.ウィルソン)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (淀彰))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ゴースト・トレイン (ウィテカー)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] シンフォニア・フンガリカ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 交響曲第8番《マヨルカ島の山々》 (ブージョワ) | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] ピース・オブ・マインド (D.ウィルソン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 茨木市吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 茨木市吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] エルサレム賛美 (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 一般A | 茨木市吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (淀彰)) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ローザのための楽章 (キャンプハウス) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ゴースト・トレイン (ウィテカー) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 一般A | 茨木市吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 大阪府立茨木高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] シンフォニア・フンガリカ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 一般A | 茨木市吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 |