指揮者: 高橋富美子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年) 中学小編成
摂津市立第一中学校(関西:大阪府)
2008年 (平成20年) 中学A
摂津市立第三中学校(関西:大阪府)
2007年 (平成19年) 中学A
摂津市立第三中学校(関西:大阪府)
2006年 (平成18年) 中学A
摂津市立第三中学校(関西:大阪府)
2005年 (平成17年) 中学A
摂津市立第三中学校(関西:大阪府)
2002年 (平成14年) 中学A
摂津市立第三中学校(関西:大阪府)
1997年 (平成9年) 中学小編成
摂津市立第五中学校(関西:大阪府)
1996年 (平成8年) 中学小編成
摂津市立第五中学校(関西:大阪府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A92610
中学小編成30102
地区 合計 (20) 金賞 (15) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A1614200
中学小編成41003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高橋富美子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
中学小編成摂津市立第一中学校
(関西:大阪府)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

大阪府大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

大阪府大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

大阪府大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))

大阪府大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

大阪府大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

大阪府大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

大阪府大会

金賞
2005年 (平成17年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ペルシス (ホゼイ)

大阪府大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

大阪府大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A摂津市立第三中学校
(関西:大阪府)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

大阪府大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学小編成摂津市立第五中学校
(関西:大阪府)
[自] 交響的物語 (シェルドン)

大阪府大会

奨励賞
1996年 (平成8年)
中学小編成摂津市立第五中学校
(関西:大阪府)
[自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン)

大阪府大会

奨励賞