※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] オッターの峰々 (ホゼイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 河流れるところ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 枚方市立第一中学校 (関西:大阪府) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 枚方市立第三中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 枚方市立第三中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 枚方市立第三中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 枚方市立第三中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] オッターの峰々 (ホゼイ) | ● 銅賞 |