※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] エンデュランス (マー)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ (羽野淳))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] パッサカリア (ズデクリク)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 光泉高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校A | 京都府立北稜高等学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] エンデュランス (マー) | ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校A | 京都府立北稜高等学校 (関西:京都府) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ (羽野淳)) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校A | 京都府立北稜高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | 京都府立北稜高等学校 (関西:京都府) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] パッサカリア (ズデクリク) | 不明 |