※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《メリー・マウント》 (ハンソン (高木登古))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 地の精のバラード (レスピーギ (高木登古))
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ビザンチンのモザイク画 より III. 復活の天使 (チェザリーニ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (高木登古))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 組曲《メリー・マウント》 (ハンソン (高木登古)) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 地の精のバラード (レスピーギ (高木登古)) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ビザンチンのモザイク画 より III. 復活の天使 (チェザリーニ) | ● 金賞・代表 | |
1994年 (平成6年) | 一般A | ソノーレ・ウィンドアンサンブル (北陸:福井県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (高木登古)) | ● 金賞・代表 |