指揮者: 山本育央


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年) 高校A
京都府立嵯峨野高等学校(関西:京都府)
2011年 (平成23年) 高校A
京都府立嵯峨野高等学校(関西:京都府)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)

銅賞

2010年 (平成22年) 高校A
京都府立嵯峨野高等学校(関西:京都府)
1998年 (平成10年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
1995年 (平成7年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
1993年 (平成5年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
1992年 (平成4年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
1991年 (平成3年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
1990年 (平成2年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (5)
高校A120525

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山本育央)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
高校A京都府立嵯峨野高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕 (木村吉宏))

京都府大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A京都府立嵯峨野高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)

京都府大会

銅賞
2010年 (平成22年)
高校A京都府立嵯峨野高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

京都府大会

銅賞
1998年 (平成10年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

京都府大会

銀賞
1997年 (平成9年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

京都府大会

銀賞
1996年 (平成8年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

京都府大会

不明
1995年 (平成7年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための《バラードI》 (兼田敏)

京都府大会

不明
1994年 (平成6年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] スラヴ舞曲 より 第1集 第8番 (ドヴォルザーク (ロングフィールド))

京都府大会

不明
1993年 (平成5年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

京都府大会

不明
1992年 (平成4年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] パストラーレ (保科洋)

京都府大会

銀賞
1991年 (平成3年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための《バラードI》 (兼田敏)

京都府大会

銀賞
1990年 (平成2年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

京都府大会

不明