指揮者: 兼城裕


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 高校B
京都府立北稜高等学校(関西:京都府)
2016年 (平成28年) 高校A
京都府立北稜高等学校(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 高校A
京都府立北稜高等学校(関西:京都府)
2013年 (平成25年) 高校A
京都府立北稜高等学校(関西:京都府)
2008年 (平成20年) 中学小編成
京都府立園部高等学校附属中学校(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
中学小編成10010
高校A10100
高校小編成10001
合計 (25) 金賞 (11) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (1)
中学小編成42200
高校A148510
高校B30300
高校小編成41201

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 兼城裕)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
高校B京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (福島弘和))

京都府大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校A京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一))

京都府大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校B京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一))

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (兼城裕))

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校B京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

京都府大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 交響的舞曲 より 3 (ラフマニノフ (佐藤正人))

京都府大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A京都府立北稜高等学校
(関西:京都府)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (ソマーズ))

京都府大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A京都府立園部高等学校
(関西:京都府)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

京都府大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成京都府立園部高等学校附属中学校
(関西:京都府)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

京都府大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校小編成京都府立園部高等学校
(関西:京都府)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

京都府大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成京都府立園部高等学校附属中学校
(関西:京都府)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

京都府大会

銀賞
きらめき賞
2006年 (平成18年)
高校小編成山口県立安下庄高等学校
(中国:山口県)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

山口県大会

銀賞