※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅰ.ロンドン・プレリュードⅡ.ロマンティックな間奏曲Ⅲ.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅰ.ロンドン・プレリュードⅡ.ロマンティックな間奏曲Ⅲ.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 京都市立西賀茂中学校 (関西:京都府) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 |