※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (27) | 金賞 (1) | 銀賞 (17) | 銅賞 (9) | 他 (0) |
高校A | 4 | 0 | 3 | 1 | 0 |
大学A | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 |
一般A | 11 | 1 | 8 | 2 | 0 |
職場・一般A | 8 | 0 | 4 | 4 | 0 |
支部 | 合計 (52) | 金賞 (41) | 銀賞 (8) | 銅賞 (3) | 他 (0) |
高校A | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 |
高校B | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
大学A | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 19 | 17 | 2 | 0 | 0 |
職場・一般A | 19 | 11 | 5 | 3 | 0 |
県 | 合計 (66) | 金賞 (59) | 銀賞 (5) | 銅賞 (1) | 他 (1) |
高校A | 8 | 8 | 0 | 0 | 0 |
高校B | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 |
高校C | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 |
大学A | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 |
一般A | 17 | 16 | 0 | 0 | 1 |
職場・一般A | 25 | 25 | 0 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (26) | 金賞 (16) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (8) |
高校A | 6 | 1 | 0 | 0 | 5 |
高校B | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
大学A | 6 | 4 | 2 | 0 | 0 |
職場・一般A | 11 | 11 | 0 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1984年 (昭和59年) | 高校B | 宮城県仙台向山高等学校 (東北:宮城県) | [課] A : 変容―断章 (池上敏) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1983年 (昭和58年) | 高校B | 宮城県仙台向山高等学校 (東北:宮城県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校B | 宮城県仙台向山高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校B | 宮城県仙台向山高等学校 (東北:宮城県) | [自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (チャイコフスキー) | ● 銀賞 | |||
1980年 (昭和55年) | 高校B | 宮城県角田女子高等学校 (東北:宮城県) | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | ● 銀賞 |