※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 (グレアム)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)
[自] ヴォルケーノ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 小組曲 より イントラーダ,スケルツォ,ジーグ (A.リード)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 冒険の海 (グローヴァー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校A | 京都市立西京高等学校 (関西:京都府) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 京都市立西京高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 (グレアム) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 京都市立西京高等学校 (関西:京都府) | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | 京都市立西京高等学校 (関西:京都府) | [自] ヴォルケーノ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | 京都市立西京高等学校 (関西:京都府) | [自] 小組曲 より イントラーダ,スケルツォ,ジーグ (A.リード) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 京都市立洛南中学校 (関西:京都府) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 冒険の海 (グローヴァー) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 京都市立久世中学校 (関西:京都府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 |