※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] たなばた (酒井格)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 祝典のためのコラール (鈴木英史) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 京都市立旭丘中学校 (関西:京都府) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 京都市立大原野中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博) | ● 銅賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 京都市立大原野中学校 (関西:京都府) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 京都市立大原野中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク)) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 京都市立西陵中学校 (関西:京都府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 京都市立西陵中学校 (関西:京都府) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銀賞 |