※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 管楽器のための序曲 (カーター)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 不滅の光 (スウェアリンジェン)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] フランス組曲 より アルザスーロレーヌ、プロヴァンス (ミヨー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] イギリス民謡組曲 より マーチ (ヴォーン=ウィリアムズ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 小組曲 より I. IV. (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 第2組曲 より II.無言歌、I.行進曲 (ホルスト)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] スラヴ舞曲 より 第2集Op.72 第2番 (ドヴォルザーク (平石博一))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学A | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 きらめき賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 組曲《ドリー》 より スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋)) | ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 舞鶴市立城南中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 不滅の光 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] フランス組曲 より アルザスーロレーヌ、プロヴァンス (ミヨー) | ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] イギリス民謡組曲 より マーチ (ヴォーン=ウィリアムズ) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 小組曲 より I. IV. (A.リード) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 第2組曲 より II.無言歌、I.行進曲 (ホルスト) | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | 舞鶴市立城北中学校 (関西:京都府) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | 舞鶴市立白糸中学校 (関西:京都府) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] スラヴ舞曲 より 第2集Op.72 第2番 (ドヴォルザーク (平石博一)) | 不明 |