※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 高校A | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏・バラの乙女達の踊り ・レズギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |||
1993年 (平成5年) | 高校小編成 | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | |||
1990年 (平成2年) | 高校小編成 | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 銀賞 | |||
1989年 (平成元年) | 高校小編成 | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 高校小編成 | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校中編成 | 長野県岩村田高等学校 (東海:長野県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 高校小編成 | 長野県望月高等学校 (東海:長野県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1984年 (昭和59年) | 高校小編成 | 長野県望月高等学校 (東海:長野県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |