※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 より 1.ストリートカーニバル 2.天界の光景 3.花火の饗宴 (スウェアリンジェン)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 より 1.ストリートカーニバル 2.天界の光景 3.花火の饗宴 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 魔女と聖人 (ライニキー) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 愛知県立時習館高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司) | ● 金賞・代表 |